忍者ブログ
プレイステーション3関連の情報、攻略、プレイ日記などを書いているブログです。現在、Far Cry 3(ファークライ3)をプレイ中!
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月2日
Dragon Age II (ドラゴンエイジII)
ネバーデッド
ソウルキャリバーV
グランツーリスモ5 Spec II

2月9日
カースド クルセイド
スーパーストリートファイターIV アーケードエディション PlayStation 3 the Best

2月16日
BINARY DOMAIN(バイナリー ドメイン)
WRC 2 FIA World Rally Championship

2月23日
アスラズ ラース
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション
ダークネス2
The House of The Dead: OVERKILL Director's Cut
アンダーディフィートHD
ぎゃる☆がん
出撃!! 乙女たちの戦場2 ~憂国を翔ける皇女のツバサ~
たっちしよっ! -Love Application-
真剣で私に恋しなさい! R
EA BEST HITS ファイトナイト チャンピオン 英語版

2月はタイトル数が結構揃いましたね。
23日の片寄り方が異常ですが(;・∀・)

個人的に興味があるのは「ダークネス2」ですが、胴体の切断、市民への攻撃などに規制が入るみたいですね。
いまいちマルチの仕様が分からないので購入は未定です。
まったく話題に上がらないところをみると日本人のプレイヤーは少なそうですね。
日本隔離鯖とかだったら終わりですね(;´Д`)


PR
「アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス」が届きまして、さっそくプレイし始めました。
まだ序盤ですが、ネイトのスーツ姿、幼少期と今までのアンチャとちょっと雰囲気が違うなと感じましたが、ジャングルまで進むといつものアンチャに戻りましたね。
いつものメンツでB級映画のようなノリがシリーズをプレイ済みの人にとってはたまらないです( ・∀・)b
グラフィックが相変わらず綺麗で作り込まれていますね~
ムービーと思ってしまうようなカメラアングルの時があって、区別できずに思わず操作せずにジッとしてしまう(;・∀・)
ムービーを操作しているような感覚になる演出がいいですね。

相変わらずの完成度で、プラチナトロフィーまでやり込めるモチベーションを保てそうです。

海外のストアから「ダークネス2(The Darknes Ⅱ)」のDEMOをDLできるようになったので、さっそくプレイしてみました。
独特なグラフィックでBorderlandsに近い感じですかね。
操作は、他のFPSとほぼ一緒ですが、触手みたいなのがあるのでL2、R2で触手を操作する感じ。
L2で物を掴んで敵に投げつけたりとバイオニックコマンドーをやっていたので、この辺は違和感なくプレイできました。
視点移動は、感度をMAXにしても遅いです。
とくに主観にすると遅すぎて、主観のまま敵→敵に視点移動は厳しいですね。
それでも全体の作りとしては悪くなく、よく出来ている方のFPSではないでしょうか。
ただ、タイトル通りに雰囲気がずっと暗いままなので人を選ぶかもしれません。
胴体が半分に切断されたり、結構グロい表現があるので、どうやら日本語版だと規制が入るみたいですね~

最大4人で楽しめるVendettaモードと言うのがオンラインで他人とでも簡単にマッチングできるようなら面白そう。
http://www.famitsu.com/news/201201/26008888.html

2月23日
ダークネス2 (初回生産版:ダウンロードコード同梱)

- HOME -
予約受付中タイトル
プロフィール
HN:
ごんぞう
性別:
男性
自己紹介:
FPSが大好物。
しかし、残念ながら上手くないorz
対戦よりco-opが好きです。

<プレイ環境>

PS3本体 80GB
テレビ:TOSHIBA REGZA 32ZP2
HDMIケーブル接続
ヘッドセット:サンワサプライ USBヘッドセット MM-HSUSB10SV
回線:光 有線(オンラインプレイをする時のみPCから差し替えw)
ブログ使用略語
BFBC=バトルフィールドバッドカンパニー
CJ=チャンピオンジョッキー
COD=コールオブデューティ
FPS=ファーストパーソンシューティング(シューター)
GTA=グランド・セフト・オート
GT5=グランツーリスモ5
LBP=リトルビッグプラネット
MGS=メタルギアソリッド
MHP=モンスターハンターポータブル
RDR=レッド・デッド・リデンプション
TGS=東京ゲームショー
WP=ウイニングポスト
XMB=クロスメディアバー
解析
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ