忍者ブログ
プレイステーション3関連の情報、攻略、プレイ日記などを書いているブログです。現在、Far Cry 3(ファークライ3)をプレイ中!
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ最近は「バトルフィールド バッドカンパニー」のオンをやってるけど、やはりFPSの中でもBFBCが一番面白いね。
だいぶ過疎ってきてはいるけど、部屋によってはまだまだやれる。
現在、ランク15くらいだったかな。
もうMAXランクまで行っている人の方が多いくらいで、ベテランばかりの中で戦ってます(;´Д`)
同じ部隊の外人に何度も「ゴ~ン、????」って言われてるけど何を言ってるのか理解するのが大変。
とりあえず「一緒にヘリ乗り込め」みたいなのは分かるけど、他は分からないんでシカトですw
それでも2人で組んでスコアも1位と2位を取れたし、まぁ連携がとれてたって事でおk( ´∀`)b

とりあえずMAG発売まではBFBCをやって、MAG→BFBC2って感じでやる予定です。
MAGのレーヴンがバッドカンパニーの名にもっとも相応しい気がするw

PR

1月28日発売のPS3ソフトのファミ通レビューが公開されましたね(非公式なので公開とは言わないかw)
その中でもっとも評価が高かったのは「WWE 2010 Smackdown vs Raw」
9、9、9、9の合計36点で見事にプラチナ殿堂入り!
前回のバットマンに続いて完全にノーマークなソフトが思わぬ高評価を受けてます(;・∀・)
タイトルを聞いても「海外のプロレスかな?」って感じで内容がまったく分からん。
これはとりあえず動画でも見てみますかね。

次に評価が良かったのが「エンドオブエタニティ」
9、8、9、8の合計34点でゴールド殿堂入り!
RPGにはあまり興味が無いので何も言う事はないですねw

気になったのが「ファイトナイト ラウンド4 英語版」
7、7、7、5の合計26点
5点つけた人はよほど受け付けなかったんでしょう(;・∀・)
つうか英語版をそのままで出す時点で売る気ないよねw
これは動画で見た事あるけど、動きがもっさりしてて全然面白くなさそうだったもんね。
ボクシングゲームはPSの「ボクサーズロード」以上の物は出ていないかな。

ちなみにMAGはオンライン専用ソフトのため、レビューがまだ掲載されないようです。

1月28日
WWE 2010 Smackdown vs Raw 特典 Amazon.co.jpオリジナルデザイン「WWE 特製ピンズ」付き

End of Eternity (エンド オブ エタニティ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RESONANCE OF SOUNDS」付き  

MAGを購入する事にしました!
今まで新作はAmazonで購入していたけど、MAGは発売日の夜にはプレイしたいって事で、発売日当日に届く可能性が高いと聞く楽天ブックスにしてみました。
Amazonも以前は発売日に届いていたんだけどねぇ。
本当はゲオオンラインで予約したかったけど、早い段階で売り切れてたしね。
店頭で購入するのが確実と思いきやMAGの入荷数を抑えている店が多いらしい。
買いに行ったら無かったなんて、そんな痛みに耐えられない(;´Д`)ヨヤクモマンドクセー

何よりオンライン専用ソフトなのだからDL販売をして欲しかったなぁ。
日本では結構地味な存在ですけど、どれだけ売れるんでしょうかね。
オンライン専用ソフトですから売り上げ=オンライン人口となりますからそこそこ売れて欲しいなぁ。

まだどの勢力をメインにするか等、何も決めていませんが「ごんぞう」らしき人物を見掛けたらお手柔らかにお願いします( ´∀`)b

- HOME -
予約受付中タイトル
プロフィール
HN:
ごんぞう
性別:
男性
自己紹介:
FPSが大好物。
しかし、残念ながら上手くないorz
対戦よりco-opが好きです。

<プレイ環境>

PS3本体 80GB
テレビ:TOSHIBA REGZA 32ZP2
HDMIケーブル接続
ヘッドセット:サンワサプライ USBヘッドセット MM-HSUSB10SV
回線:光 有線(オンラインプレイをする時のみPCから差し替えw)
ブログ使用略語
BFBC=バトルフィールドバッドカンパニー
CJ=チャンピオンジョッキー
COD=コールオブデューティ
FPS=ファーストパーソンシューティング(シューター)
GTA=グランド・セフト・オート
GT5=グランツーリスモ5
LBP=リトルビッグプラネット
MGS=メタルギアソリッド
MHP=モンスターハンターポータブル
RDR=レッド・デッド・リデンプション
TGS=東京ゲームショー
WP=ウイニングポスト
XMB=クロスメディアバー
解析
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ