プレイステーション3関連の情報、攻略、プレイ日記などを書いているブログです。現在、Far Cry 3(ファークライ3)をプレイ中!		
	
					最新記事				
				(04/25)
(04/24)
(04/22)
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						久しぶりにPS3本体のファンを強制回転させて掃除してみました。
が、目に見えるような物は何も出てこない(;・∀・)
たまに掃除機で本体後部の排気口を吸っているからかな?
↑は故障の原因になるかもしれないのでやらない方がいいとされているけど、PS3、PCを何年もこれで掃除していて壊れていないのでまぁいいかなとw
冷却ファンの強制回転機能があるって事は意外と知られていませんよね?
やり方は、自分と同じ旧タイプのPS3本体の場合、まずは後ろの主電源スイッチを切る。
そして、ディスク取り出しボタンを押しながら主電源スイッチをON。
するとブォーンと冷却ファンがフル回転して中の埃が出てくるわけですね。
新型の場合は、ディスク取り出しボタンを押しながらコンセントを挿すとできるみたいです。
これが埃を出すためにある機能なのかは分かりませんが、これを頻繁に行った方が壊れるような気がしますw
																																							が、目に見えるような物は何も出てこない(;・∀・)
たまに掃除機で本体後部の排気口を吸っているからかな?
↑は故障の原因になるかもしれないのでやらない方がいいとされているけど、PS3、PCを何年もこれで掃除していて壊れていないのでまぁいいかなとw
冷却ファンの強制回転機能があるって事は意外と知られていませんよね?
やり方は、自分と同じ旧タイプのPS3本体の場合、まずは後ろの主電源スイッチを切る。
そして、ディスク取り出しボタンを押しながら主電源スイッチをON。
するとブォーンと冷却ファンがフル回転して中の埃が出てくるわけですね。
新型の場合は、ディスク取り出しボタンを押しながらコンセントを挿すとできるみたいです。
これが埃を出すためにある機能なのかは分かりませんが、これを頻繁に行った方が壊れるような気がしますw
PR
					
						毎年恒例となりました「FIFA 14 ワールドクラス サッカー」が今秋に発売決定!
公式サイトも公開されています。
もうだいぶ作りこまれているシリーズだけに大きな変化はなさそうですね。
FIFA13の売り上げがもの凄かったFIFAシリーズ。
今作も間違いなく売れるでしょう。
個人的にはキャリアモードのシーズン進行速度がなんとかならないかと。
さすがにハードの性能が上がらないと無理なんですかね。
遅れて次世代機での発売があるのか注目ですね。
																																							公式サイトも公開されています。
もうだいぶ作りこまれているシリーズだけに大きな変化はなさそうですね。
FIFA13の売り上げがもの凄かったFIFAシリーズ。
今作も間違いなく売れるでしょう。
個人的にはキャリアモードのシーズン進行速度がなんとかならないかと。
さすがにハードの性能が上がらないと無理なんですかね。
遅れて次世代機での発売があるのか注目ですね。
						ファミ通のクロスレビューでPS3ソフト5本が殿堂入りしたようです!
「トゥームレイダー 」 10、10、9、9 38点 プラチナ殿堂入り
」 10、10、9、9 38点 プラチナ殿堂入り 
「バイオショック インフィニット 」 10、9、9、9 37点 プラチナ殿堂入り
」 10、9、9、9 37点 プラチナ殿堂入り
「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン 」 9、9、8、8 34点 ゴールド殿堂入り
」 9、9、8、8 34点 ゴールド殿堂入り
「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム 」 9、9、8、8 34点 ゴールド殿堂入り
」 9、9、8、8 34点 ゴールド殿堂入り
「圧倒的遊戯ムゲンソウルズZ 」 8、8、7、8 31点 シルバー殿堂入り
」 8、8、7、8 31点 シルバー殿堂入り
今週は5本が殿堂入りと豪華ですね~
トゥームレイダー、バイオショック インフィニット、すでに海外で発売されて高評価を得ているタイトル2本がプラチナ殿堂入りとなりました。
トゥームレイダー、ドラゴンズドグマ:ダークアリズンの2本を買おうかと思っていたけど、自作PCのパーツを買って財布が悲鳴をあげているのでとりあえずパスw(windows8の操作に慣れない(;´Д`)
ダークアリズンの追加部分にどれくらいのボリュームがあるのか、レビューを見てから決めたいと思ってます。
																																							「トゥームレイダー
「バイオショック インフィニット
「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム
「圧倒的遊戯ムゲンソウルズZ
今週は5本が殿堂入りと豪華ですね~
トゥームレイダー、バイオショック インフィニット、すでに海外で発売されて高評価を得ているタイトル2本がプラチナ殿堂入りとなりました。
トゥームレイダー、ドラゴンズドグマ:ダークアリズンの2本を買おうかと思っていたけど、自作PCのパーツを買って財布が悲鳴をあげているのでとりあえずパスw(windows8の操作に慣れない(;´Д`)
ダークアリズンの追加部分にどれくらいのボリュームがあるのか、レビューを見てから決めたいと思ってます。
				- HOME -
			
		
				予約受付中タイトル			
			
				プロフィール			
			
HN:
	
ごんぞう
性別:
	
男性
自己紹介:
	
			FPSが大好物。
しかし、残念ながら上手くないorz
対戦よりco-opが好きです。
<プレイ環境>
PS3本体 80GB
テレビ:TOSHIBA REGZA 32ZP2
HDMIケーブル接続
ヘッドセット:サンワサプライ USBヘッドセット MM-HSUSB10SV
回線:光 有線(オンラインプレイをする時のみPCから差し替えw)
しかし、残念ながら上手くないorz
対戦よりco-opが好きです。
<プレイ環境>
PS3本体 80GB
テレビ:TOSHIBA REGZA 32ZP2
HDMIケーブル接続
ヘッドセット:サンワサプライ USBヘッドセット MM-HSUSB10SV
回線:光 有線(オンラインプレイをする時のみPCから差し替えw)
				ブログ使用略語			
			
			BFBC=バトルフィールドバッドカンパニー
CJ=チャンピオンジョッキー
COD=コールオブデューティ
FPS=ファーストパーソンシューティング(シューター)
GTA=グランド・セフト・オート
GT5=グランツーリスモ5
LBP=リトルビッグプラネット
MGS=メタルギアソリッド
MHP=モンスターハンターポータブル
RDR=レッド・デッド・リデンプション
TGS=東京ゲームショー
WP=ウイニングポスト
XMB=クロスメディアバー
			CJ=チャンピオンジョッキー
COD=コールオブデューティ
FPS=ファーストパーソンシューティング(シューター)
GTA=グランド・セフト・オート
GT5=グランツーリスモ5
LBP=リトルビッグプラネット
MGS=メタルギアソリッド
MHP=モンスターハンターポータブル
RDR=レッド・デッド・リデンプション
TGS=東京ゲームショー
WP=ウイニングポスト
XMB=クロスメディアバー
				解析			
			