[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
COCA-COLAチャンピオンシップに昇格後、相手が強化されてどれだけやれるのかと思ってたけど全然勝てる。
確かに手応え的には相手が強くなってると感じるけどね。
選手獲得方法にフリーエージェントなんてのもあったのか。
移籍金なしで獲得できて( ・∀・)ウマー
なんとアンリを獲得出来てしまいましたよ(実はヘンリーだったりしてw)
36歳のネスタにもオファーしたけど、他のチームに取られちまった(;´Д`)
アンリはデビュー戦で4発と衝撃的なデビュー!
まぁトーナメントだったんで相手が1つ★のチームでしたけどねw
ジジィなんでスタミナは無いけど、プレミアリーグに向けて良い柱ができたなぁ。
ストーリーが序章の続きではなく、ちょっと前の話かな?
主人公が宮本武蔵、顔が桐生とまったく同じなんで、桐生=宮本武蔵だったって事か。
宮本武蔵が弟子に剣術を教えるって形で剣を持った時のチュートリアル。
その時に丸目長恵が訪問してくる。
声も姿も竹中直人です。
髪は本物よりだいぶ多いですけどw
ここで試験とか言って木刀で戦う事になるもののつえ~
負けたのに「合格」とか意味わかんなかったですけど、この後のムービーを見た感じだと絶対に負ける感じかな。
なんか部隊に仲間入りしたみたいです。
奇襲作戦とやらで、おとりの部隊が引き付けて、その内に裏から襲うって作戦らしい。
こう言う展開は結構好きですw
2人で敵をバッサバッサと斬って行くんですけど、1対1で戦う用心棒がなかなか手強い。
名前の無い奴は弱いってのがゲームでの暗黙のルールだろっ!とか思いつつなんとか倒しましたw
そして奥に居た敵将を討ち取ったナリ!
ここで一章が終了。
ここまでのトータルプレイ時間が1時間くらいなのに展開が早くないっすか?w
残りの試合がダルかったんで、試合時間を最短の4分に設定してマキマキでシーズンを終わらせました(;・∀・)
もうこのリーグでは選手の質が違うんで32勝4敗10分と楽な優勝でした。
ベスト11の基準どうにかならんかね。
優勝チームから1人も選ばれないってどう言う事ですかw
せめて得点ランキングトップの選手くらい選んでくれよと。
シーズン途中に中村をセルティックの選手が足りないって事で獲得できなくて、放出リストに出されたACミランのザンブロッタを獲得!
33歳と高齢なんで移籍金も安かったしね。
それでも総合力が83とうちのチームじゃトップクラスだから助かるわぁ。
移籍金の安いおっさんだらけのチームでも作って行こうかなw
「COCA-COLAチャンピオンシップ」って言う新たなトーナメントの始まりか?って思ったら単なるリーグの名前かい(;´Д`)ヤヤコシー
このリーグを制すといよいよ念願のプレミアリーグへの昇格です!(たぶん)
その前にトーナメントのタイトルが欲しいなぁ。
前シーズンはリーグは圧勝でもトーナメントでは早々と敗退したからねw
しかし、残念ながら上手くないorz
対戦よりco-opが好きです。
<プレイ環境>
PS3本体 80GB
テレビ:TOSHIBA REGZA 32ZP2
HDMIケーブル接続
ヘッドセット:サンワサプライ USBヘッドセット MM-HSUSB10SV
回線:光 有線(オンラインプレイをする時のみPCから差し替えw)
CJ=チャンピオンジョッキー
COD=コールオブデューティ
FPS=ファーストパーソンシューティング(シューター)
GTA=グランド・セフト・オート
GT5=グランツーリスモ5
LBP=リトルビッグプラネット
MGS=メタルギアソリッド
MHP=モンスターハンターポータブル
RDR=レッド・デッド・リデンプション
TGS=東京ゲームショー
WP=ウイニングポスト
XMB=クロスメディアバー